グアムのお土産を買いにマイクロネシアモールに行った話

更新日:

3日目は、グアムのお土産を買いにタモンのショッピング街やデデドのマイクロネシアモールまで出かけました!

さっそく、ショッピングの様子をレポートします。

まずは自分のお土産を探しに出発!

3日目は「お土産を買う日」にしました。

ばらまき用のお土産を先に買うと手荷物がいっぱいになりそうな気がしたので、先に自分達のお土産を買うことにしました。

狙っているのは「ボク → 、妻 → カバン」です!
グアムは靴天国らしいです!

(*´▽`*) タノシミヤナァ…

まずは、ヒルトンからシャトルバスに乗ってマイクロネシアモールを目指します。

タモンシャトル

シャトルバスの案内は日本語併記のものが多くて、メチャわかりやすい!

乗車券は乗るときに直接ドライバーに支払う(1乗車1人4ドル、6歳未満無料)そうです。

ボクたちは旅行会社から1日乗車パスをもらっていたので、そのパスを見せて乗りました。

そして、アッと言う間にマイクロネシアモールに到着!

マイクロネシアモール

おぉ~、かなり広くてお店もいっぱい。

まずは、ざっと下見したところ靴もカバンもけっこうありそう。
むむ、ばらまき用も、なかなか良さげなやつがあるな・・・。

とりあえず、昼飯食べてから買い出ししよ!
と言うことで、フードコートへ。

グアムについてからずっと食べすぎだったので、ベトナム料理屋タウ・ベイ・フォーのチキンフォー(8ドルぐらい)を買ってみました。

チキンフォー

これは、なかなか美味かった!

アッサリした塩ラーメン?塩うどん?
みたいな感じで、疲れた胃に優しかったです。

ちなみに、チャーシューメンも売ってたので買ってみたんですけど、普通に美味しかったです。
変な味じゃない、ちゃんとしたラーメンでした。

(*^∀゚)ъ ウマイ!

腹ごしらえも済んだところで、ショッピング再開。

でも、みつからない!
「これ欲しい!」と思う靴もカバンも・・・。

残念ながら、ここは諦めて次に移動することにしました。

続いてザ・プラザとABCマートへ

またまたシャトルバスに乗って、今度はザ・プラザ・ショッピングセンターへ。

ザ・プラザ・ショッピングセンター

ここも結構お店があって、ビルケンシュトックで日本未発売のサンダルをみつけました!

でも、結局買わず。どうも、ピンとこない。
ぐぬぬ、何か欲しい・・・。

1階に大きなABCストアがあったので、ばらまき用のお土産を購入しました。

お店の人の話によると、60ドル以上買うとホテルに配送してくれるとか。

ABCストア

ここで、子供たちの「プール行きたい!」祭りが始まったので、ショッピングは打ち切り。

うぉおおお!!!自分のお土産を買えんかったぁああぁあ!!!
(ll゚д゚ll) ガビーン

ばらまき用に買ったお土産は、以下の記事にまとめました。
ご参考にどうぞ。

喜ばれたグアムのお土産♪子供用や値段が安いものなど公開!

グアムはショッピングしやすいので、定番のお菓子から日用品までいろいろなモノをお土産にすることができます。 私が買ったグア ...

ポリネシアンダンスをチラ見しながら満腹ディナー

グアム最後の夜は、プールで泳いでそのままプールサイドのバー(tree bar)で食事しました。

ここは、隣にあるBBQレストランでやってるポリネシアンダンスショーがチラ見できるんです。

というか、ほとんど丸見え。
そして、隣のレストランより安い。

(*^∀゚)ъ ヤッタネ!

フードメニューは、ハンバーガーとかピザとかパスタです。

昼食はボリュームをセーブしたので、でっかいハンバーガー(15ドルぐらい)を2つ注文してみました!

値段相応の肉々しいパテで、美味しいステーキのミンチを焼いて食べてる気分。

グアムのハンバーガー

本日のカクテルはマイタイ。
これ、大好き。

ココナッツミルクみたいな味のカクテルが多い中、マイタイはすごくスッキリした柑橘系の甘さ。

「Mai tai」がポリネシア語で「最高!」という意味らしいので、本当に美味しい。

マイタイ

他にもピザ2枚とチキンナゲットのキッズプレートを頼んだけど、少しずつ残してしまいました。
やっぱり量が多い・・・。

大人4人と子供2人で食べて飲んで113ドル。で、満腹。

そして、グアム最後の夜も胃がはち切れそうになりながら更けていくのでした。

グアムでクレジットカード要る?

うみがめ

あなたは、初めての海外旅行にクレジットカードを持っていくべきかどうかで悩んでませんか?

グアムはアメリカ領で、クレジットカード社会です。1枚は持って行った方が安心です。

グアムへクレジットカードを持って行くメリットと注意点。クレジットカードの使い方など、まとめた記事を書きました。

海外旅行でイチオシのクレジットカードも紹介してますので、参考にどうぞ。

グアム旅行にクレジットカードを持って行ったほうがいい3つの理由

これからグアム旅行へ行く人にオススメのお役立ちサイト

グアムにレンタルWi-Fiを持っていくならコレ

グアムで使えるWi-FIではトップレベルの快適さ。

 速度が速い!(4G LTE)
 パケ死よ去らば!(500MB)
 保証も充実

通信が早い!大容量!壊したときの保証も充実!
家族や友達と一緒に使ってもOKなので、ワリカンにするとお得です。

借りるのも、返すのもカンタン。
とにかく快適にレンタルWI-Fiを使いたいなら、コレです。


旅行プラン一括提案依頼ができるサイト

時間がない!面倒くさい!そんなとき便利です。

 予算に合ったプラン提案
 旅行の悩みを相談できる
 申込カンタン!

海外旅行へ行くのはいいけど、忙しくてプランできてない!
そんなときはこのサイトが便利。
予算に合わせたプランを複数社に無料で一括依頼できます。

海外旅行のプロからアドバイスをもらうことも可能。
無理なく観光を楽しめる旅行を計画できます。


日本最大級の“スーツケース”レンタルショップ

スーツケースを借りるなら、イチオシのサイトです。

 年5万件以上の取引実績
 最短で即日発送、翌日着
 最低価格補償サービス

スーツケース取り扱い数・在庫数は、業界No1!!
高級メーカーのスーツケースも豊富に取り揃えてあります。

品質管理はもちろん、配送体制も万全。
届くスーツケースは、徹底的に清掃消臭殺菌されているので安心です。

-グアム旅行記

Copyright© ナッツのグアム旅行記 , 2023 All Rights Reserved.